本学会に寄せられている各種公募・助成金について、御案内いたします。詳細・問い合わせにつきましては、各項目を御確認ください。★は新規掲載です。
★保健文化賞
第71回保健文化賞
保健衛生(関連する福祉等を含む)を実際に著しく向上させた、あるいは向上に著しく寄与する研究または発見をした団体・個人
<団体>原則として10年以上の活動実績がある団体。
<個人>原則として50歳以上かつ10年以上の活動実績がある方。
応募締切:2019年4月15日(月)当日消印有効
詳細はこちらをご覧ください
※当学会からの推薦をご希望の場合は、学会事務局までお問い合わせください。
★公益財団法人 三島海雲記念財団
1.助成金の種類
三島海雲記念財団「2019年度学術研究奨励金」
2.助成内容
(1)「個人研究奨励金」:1件当たり100万円 両部門計 60件程度
(2)「共同研究奨励金」:1件当たり200万円~500万円 両部門計 3~5件程度
3.募集期間 2019年1月10日~2月28日
詳細はこちらから
乳の学術連合・一般社団法人Jミルク
2019年度「乳の学術連合」学術研究公募
募集期間:2018年10月1日から12月31日
詳細はこちらから
一般財団法人 奥田記念花粉症学等学術顕彰財団
2018年度学術賞
募集課題:花粉症に限らずアトピー性疾患の臨床アレルギー学、臨床免疫学とその周辺課題
応募資格:応募時5年以上の継続的研究を行った研究者・臨床家。
募集期間:2018年5月15日から9月30日(延長されました)
手続き方法・詳細はこちらから
申請書はこちらから
公益財団法人 木原記念横浜生命科学振興財団
第27回木原記念財団学術賞
対象:生命科学分野の50歳以下(平成30年9月30日締切日現在)の国内の研究者。
推薦者:学会、大学(学長・学部長)、研究機関等の代表者とし、1推薦者からの推薦は原則として1件とする。
推薦締切日:平成30年9月30日(消印有効)
詳細・推薦書はこちらから
日本アレルギー学会からの推薦を希望する場合は、事務局まで御連絡ください。
三島海雲学術賞
第8回(2019年度)三島海雲学術賞
自然科学部門「食の科学に関する研究」
詳細はこちらを御確認ください。
募集期間:平成30年8月1日~同年9月30日
日本アレルギー学会からの推薦を希望する場合は、事務局まで御連絡ください。