一般社団法人 日本アレルギー学会

日本アレルギー学会公式サイトへ »
入会申し込み
アレルギー領域の魅力
第73回日本アレルギー学会学術大会
第10回総合アレルギー講習会
第6回臨床アレルギー講習会

アレルギー学会に入会するメリット

更新日時:2018年5月17日

アレルギー学の領域は他の臓器別領域(循環器・消化器・呼吸器など)と異なり、各診療科を横割りにした形で存在しています。すなわち、「アレルギー」という病態生理を持つあらゆる臓器の疾患を診ることになります。アレルギー学会に入会することで、自分の臓器別専門領域の枠にとらわれない幅広いアレルギー領域の情報を得ることが可能になります。学会誌・学術大会・講習会では臓器に限定されずにすべての領域の聴講ができます。たとえば、膠原病内科領域の先生でも年次集会でアトピー性皮膚炎や好酸球性副鼻腔炎などのシンポジウムに参加することができるのです。そこでは、内科、皮膚科の先生が各々の得意分野を生かしつつ、一緒に議論されている光景がしばしばみられます。議論に参加しても、聴いていても非常に充実した時が過ごせます。また、学会員が参加する講習会では実技にも力を入れており、吸入薬の使用方法の指導やスキンケアの実技などを行っています。アレルギーの病態は複雑ですが、その根本は同一であり出現臓器が各々の患者さんで異なっています。したがって、ひとりの患者さんの中で複数の臓器にアレルギー症状が出ることはごく普通のことです。学会員となることで、そのような患者さんを専門の臓器にとらわれることなく全人的に診療できる臨床的知識とスキルを自然に身につけることができます。よって、将来一般内科・総合診療を目指す先生方にも適しています。学術大会では、実地医家(開業)の先生方のご発表が比較的多いのも特徴です。実地医家として地域に貢献されながら、アレルギーの専門性を生かして学会でもご活躍の先生が多くおられます。そこでは、実地医家を目指す先生方の良いロールモデルとなる先生に出会うこともできるでしょう。一方で基礎的研究をしてみたい先生方にもアレルギー学会は魅力的です。アレルギー学会には、基礎的分野で大変高名な先生方が多数ご入会されています。基礎研究に重点をおいたシンポジウムも多々あります。学会に入会して学術誌投稿や学術大会でアレルギー領域のトップランナーの先生方にお会いすることで、知識のみならず人脈も構築されて先生のキャリアプランに大きなプラスとなるでしょう。以上のようにアレルギー学会は他の学会にはない魅力がある組織です。現在でも、ご入会された会員のご意見をどんどん取り入れてより良い方向に絶えず変化し続けております。基礎/臨床アレルギー学を志す先生方、ご興味がある先生方のご入会をお待ちしております。

このページの先頭へ