一般社団法人 日本アレルギー学会

English
会員マイページ
学会賞・助成金
第73回日本アレルギー学会学術大会
第11回総合アレルギー講習会
第7回臨床アレルギー講習会

各種公募・助成金情報

更新日時:2024年7月17日

本学会に寄せられている各種公募・助成金について、御案内いたします。詳細・問い合わせにつきましては、各項目を御確認ください。は新規掲載です。

2024年度朝日賞-自然科学(推薦依頼)

対象:学術、芸術などの分野で傑出した業績をあげ、わが国の文化、社会の発展、向上に多大の貢献をされた個人または団体に贈ります。原則として年度賞とし、毎年1月から12月までの業績を対象とします。長年にわたる業績に対してお贈りすることもあります。
選考方法:全国の大学、研究機関、有識者らに候補推薦を依頼し、朝日新聞文化財団朝日賞選考委員会で受賞者を選考します。
募集期限:2024年8月26日(必着)
詳細はこちらをご確認下さい。
* 日本アレルギー学会からの推薦を希望する場合は、学会事務局まで早めにお問合せ下さい

公益財団法人 ニッポンハム食の未来財団

2025年度公募型研究助成事業
対象:① 食物アレルギー対応食品に関する研究、② 食物アレルギーの予防に関する研究、③ 食物アレルギーの診断・治療に関する研究、④ 食物アレルギーに関する工場内等での衛生管理に関する研究、⑤ 食物アレルギーに関するその他研究(社会科学的な研究を含む)
募集期間:2024年7月12日~9月30日(消印有効)
詳細はこちらをご確認下さい。

公益財団法人 花王芸術・科学財団

2024年度花王科学賞(推薦依頼)

対象:医学・生物学分野 
生物個体が外界や自らのもつ内腔(腸管、気管など)に接する部位や、脈管系(血管、リンパ管など)を形成する表皮、上皮、内皮の各細胞およびその付属器官や関連する生理機能を対象とする、個体、臓器、細胞または分子レベルの医学・生物学
募集期間:2024年7月1日~10月31日
詳細はこちらをご確認下さい。
* 日本アレルギー学会からの推薦を希望する場合は、学会事務局まで早めにお問合せ下さい。

2025年度 花王科学奨励賞(推薦依頼)

対象:医学・生物学分野
生物個体が外界や自らのもつ内腔(腸管、気管など)に接する部位や、脈管系(血管、リンパ管など)を形成する表皮、上皮、内皮の各細胞およびその付属器官や関連する生理機能を対象とする、個体、臓器、細胞または分子レベルの医学・生物学
募集期間:2024年7月1日~10月31日
詳細はこちらをご確認下さい。
* 日本アレルギー学会からの推薦を希望する場合は、学会事務局まで早めにお問合せ下さい。

公益財団法人 ホーユー科学財団

2025年度研究助成の募集
対象:1. 国内の国公私立大学(含付属研究機関)または国公立研究機関に所属する研究者を助成対象とする。2. 応募は個人研究を対象とするが、共同研究者があってもよい。3. 応募は1人1件を原則とするが、研究課題が異なる場合は複数申請を認める。
助成分野:1.毛髪科学に関する研究 2.皮膚科学に関する研究 3. 薬理学に関する研究 4.染色化学に関する研究
募集期間:2024年7月1日~9月30日(必着)
詳細はこちらをご確認下さい。

食創会 第29回安藤百福賞

対象者:食に関わる次の分野における研究者、開発者、およびベンチャー起業家(原則として個人)を受賞対象者とします。
(1) 食科学の振興に貢献する者:食の発展に繋がる独創的かつ将来性豊かな学術的基礎研究を実施した者。
(2) 新しい食品の創造・開発に貢献する者:独創的な技術開発または発想により新しい食品や市場を創造した者、または新しい食品の創造に繋がる新規の食品加工技術、分析技術などを発明した者。
(3) 食に関わるベンチャーを起業した者:独創的な食品や食品加工技術、分析技術、流通システムなどを開発し、ベンチャーを起業した者。
応募締切:2024年9月30日到着分まで
詳細はこちらをご確認下さい。

公益財団法人 上原記念生命科学財団

2024年度上原賞(推薦依頼)

対象課題:生命科学、特に健康の増進、疾病の予防、および治療に関する以下の分野の研究
(A)東洋医学、体力医学、社会医学、栄養学、薬学一般
(B)基礎医学 (上記以外)
(C)臨床医学 ( 〃 )
(D)健康と医療を支える新たな技術の創出を目指す、情報学、機械学、材料学をはじめとするあらゆる異分野と生命科学との融合領域、これまでの学術の体系や方向を大きく変革・転換させることを志向し、飛躍的に発展する潜在性を有する研究が対象
推薦者:主要学会の代表者、上原賞受賞者、財団の役員、評議員、名誉理事および諮問委員
締切:2024年9月4日(必着)
詳細はこちらをご確認下さい
* 日本アレルギー学会からの推薦を希望する場合は、学会事務局まで早めにお問合せ下さい。

2024年度 各種助成

詳細はこちらをご確認下さい。

令和7年度科学技術分野の文部科学大臣表彰(推薦依頼)

(1)科学技術賞
1)開発部門:我が国の社会経済、国民生活の発展向上等に寄与する画期的な研究開発若しくは発明であって、現に利活用されているものを行った個人若しくはグループ又はこれらの者を育成した個人
2)研究部門:我が国の科学技術の発展等に寄与する可能性の高い独創的な研究又は発明を行った個人又はグループ
3)科学技術振興部門:研究開発の社会的必要性に関する研究等の分野において、科学技術の振興に寄与する活動を行い、顕著な功績があったと認められる個人又はグループ
4)技術部門:中小企業、地場産業等において、地域経済の発展に寄与する優れた技術を開発した個人若しくはグループ又はこれらの者を育成した個人
5)理解増進部門:青少年をはじめ広く国民の科学技術に関する関心及び理解の増進等に寄与し、又は地域において科学技術に関する知識の普及啓発等に寄与する活動を行った個人又はグループ
(2)若手科学者賞
萌芽的な研究、独創的視点に立った研究等、高度な研究開発能力を示す顕著な研究業績をあげた40歳未満(出産・育児により研究に専念できない期間があった場合は42歳未満)の若手研究者個人
(3)研究支援賞
科学技術の発展や研究開発の成果創出に向けて、高度で専門的な技術的貢献を通じて研究開発の推進に寄与する活動を行い、顕著な功績があったと認められる個人又はグループ
推薦期間:2024年5月24日~7月22日
詳細はこちらをご覧下さい。
* 日本アレルギー学会からの推薦を希望する場合は、学会事務局まで早めにお問合せ下さい。

第33回木原記念財団学術賞(推薦依頼)

対象者:日本国内で活動する研究者。2024年9月30日現在で、50歳以下であること。生命科学分野で高い基礎研究レベルをもつ優れた独創的研究であって、すでにインパクトのある研究成果をあげつつも今後のさらなる発展が大きく期待できる研究を行っている方。
締切:2024年9月30日(アップロード期限)
詳細はこちらをご確認下さい。
* 日本アレルギー学会からの推薦を希望する場合は、学会事務局まで早めにお問合せ下さい。

第14回(2025年度)三島海雲学術賞(推薦依頼)

対象分野:自然科学部門 - 「食の科学」に関する研究:食品素材、製造・加工・調理、発酵・微生物利用、栄養・嗜好・生理機能、食の安全、疾病予防などに係る研究
対象者:・45歳未満の者(2025年4月1日現在)・日本在住の研究者及び海外在住の日本人研究者
推薦期間:2024年8月1日~9月30日
詳細はこちらをご確認下さい。
* 日本アレルギー学会からの推薦を希望する場合は、学会事務局まで早めにお問合せ下さい。

公益財団法人 小野薬品がん・免疫・神経研究財団

2024年度研究助成
対象領域
がん・免疫・神経の分野において、病気が発症する原因や過程を基礎の段階から掘り下げていく基礎研究、なかでも、独創的かつ先駆的な研究や社会的要請が強い諸問題に関する研究であり、国民の健康と福祉に貢献する可能性のある基礎研究を対象としています。
応募者の要件
(1)日本国内の大学あるいは研究機関において研究を行う研究者
(2)博士号の学位取得から15年未満の研究者(ただし、産前・産後休業または育児休業、介護休業をとった者は、15年未満の制限に、その休業日数を加算することを可能とする)
(3)獲得した研究費を自らの責任で応募した研究課題に使用でき、かつその成果を責任著者として発表できる立場にある研究者
(4)営利を主目的とする研究機関に所属する研究者は応募することができません。
(5)企業出捐により設立された法人の研究所に所属する場合は応募することができません。ただし、その法人が収益事業を行っておらず、かつ科学研究費助成事業の応募資格のある場合は応募することができます。
(6)海外で行う研究は対象外とします。
(7)過度の研究助成を受けている場合は、選考過程で対象としない場合があります。
本財団が特に応募を期待する研究者
①がん・免疫・神経領域の基礎研究に意欲的に取り組む研究者
②研究室を立ち上げてから期間の短い研究者
③女性研究者
募集期間:2024年6月3日~7月31日
詳細はこちらをご確認下さい。

このページの先頭へ