一般社団法人 日本アレルギー学会

English
会員マイページ
専門医について
第73回日本アレルギー学会学術大会
第11回総合アレルギー講習会
第7回臨床アレルギー講習会

令和7年度(2025年度)専門医試験の実施について

更新日時:2024年5月15日

令和7年度(2025年度)専門医試験(CBT試験)

令和7年度専門医試験は、2025年4月6日(日)にCBT方式にて実施いたします。

また、今後の新専門医制度を見据えたTotal Allergistへの段階的な移行を行うため、令和7年度専門医試験から、試験問題出題数及び出題形式を変更いたしますので下記ご確認ください。

 

1.実施日 2025年4月6日(日)

2.時 間 14:00~17:00(3時間)

      一般共通問題(1時間半)、専門領域問題(1時間半)からの出題 

      ※試験開始時刻の30~5分前にお越しください。

3.会 場 全国のCBTテストセンター(指定会場)

      全国に設置されている委託業者のCBTテストセンターを利用します。

      ※本学会に12月10日時点で登録のあるアレルギー誌送付先(住所)の都道府県
      
(またはその近隣地域)にあるテストセンターで受験いただきます。
      
(会場の変更はできません。)      

4.出題形式 

      ■共通問題
      ・一般共通問題40題 :五肢択一形式
      ・臨床共通問題20題*1:五肢複数選択形式*2
      ■専門問題
      
・一般専門問題40題*3:五肢択一形式
      ・症例専門問題10題 :五肢択一形式

      *1新たに追加された基礎的な理解を問う問題です。
      *2 5つの選択肢の中から2つの正答を選択するX2形式を採用します。
      *3臨床共通問題が20題新設されたことにより、一般専門問題が従来の60題から40題に
       減ります。

<眼科の問題出題数及び出題形式>

従来、眼科の試験は「一般共通問題40題、一般専門問題10題、症例専門問題3題、症例記述式問題3題のうち2題選択」としてきましたが、新専門医制度への段階的な移行として令和7年度試験から上記記載の出題数及び出題形式となります。

審査結果

試験に関するお知らせや受験有資格者への会場案内は会員マイページにご登録のメールアドレス宛に送信いたします。
正しいメールアドレスが登録されていなかったり、メール配信「不要」に設定されていると配信されませんので、ご注意ください。

◆書類審査結果
 2024年12月末までに発送いたします。(水色の長3封筒にて郵送)
 書類審査により受験有資格者と判定された方には2025年2月頃に試験会場のご案内をメールにて
 お知らせいたします。

◆試験結果
 2025年6月頃に本人に通知します。

※合格された場合の認定期間は、2025年4月1日から5年間となります。

 

CBT試験についてのよくあるご質問

1.本人確認証について ※当学会発行の受験票はありません。

(1)本試験では、「基本ルール【ア】:1点で受理可能な証明書(顔写真付)」のみ有効です。
基本ルール【ア】の詳細は、下記ページからご確認ください。

http://cbt-s.com/id_verify.html

※他のCBT試験では、基本ルール【イ】(顔写真なし)の証明書でも受験可能となっていますが、この専門医試験では、【イ】の証明書では受験できませんので、ご注意ください。

※基本ルール【ア】の本人確認書類のご用意が難しい方は、「CBTS試験用身分証明書(PDF)」をダウンロードして必要事項を記入・作成のうえ、保険証との2点にて受理が可能です。ただし、保険証の持参がない場合は受験できませんのでご注意ください。

(2)婚姻等により姓が変わられている場合

試験実施のご案内メールに記載されている受験者氏名と一致する証明書の提出が必要となります。

2.試験時間について

・試験時間は3時間です。
・共通問題で1時間半、専門問題で1時間半の時間制限があります。
・トイレ休憩の時間は設けていません。試験中にトイレで離席する際は、試験監督にお声掛けください。(試験当日の受付時にご説明します)

3.CBT委託会社のマイページ利用について

本試験は、受験者ご自身でテストセンターをご予約いただく方式をとっていませんので、受験規約に記載のあるマイーページの利用はありません。(マイページを利用した予約の変更・キャンセルはできません)

4.筆記用具の持ち込みについて

ご自身の筆記用具の持ち込みはできませんが、試験会場にて、メモ用紙と筆記用具の貸与がございます。下記の受験規約をご確認ください。

<受験者の利用規約>

・受験者は、試験監督官から渡されたメモ用紙や筆記用具、その他の貸与品を試験開始前には使用できません。

・受験者は、試験終了後、メモ用紙や筆記用具、受験ログイン情報の記述された用紙、及びその他の貸与品のすべてをすみやかにご返却ください。

5.遅刻について

試験会場へは、試験開始時刻の30分~5分前に会場にお越しください。
試験開始時刻に遅刻した方は、受験できません。遅刻の連絡は不要です。
ただし、公共交通機関の遅延証明書を提出した場合は30分遅刻まで受験可能です。

 

お問合せ先

日本アレルギー学会 事務局(専門医制度担当)
E-mail:info@jsaweb.jp

このページの先頭へ