第61回日本アレルギー学会専門医認定教育セミナー(全日コース)のご案内
配信期間:2022年5月31日(火)正午~6月30日(木)23:59
開催方法:WEB開催
定 員:700名
参 加 費:6,000円(テキスト代を含む)
申込方法:申込ページ ←こちらから登録
申込開始日時:2022年3月22日(火)15時~(定員に達し次第締め切り)
プログラム(予定)
1.アレルギー疾患の検査法と治療の基礎
植木重治 先生(秋田大学大学院 総合診療・検査診断学講座)
2.アレルギー性鼻炎
岡野光博 先生(国際医療福祉大学大学院医学系研究科耳鼻咽喉科)
3.成人気管支喘息治療の今
原田紀宏 先生(順天堂大学医学部内科学教室呼吸器内科学講座)
4.小児気管支喘息と関連疾患
小林茂俊 先生(帝京大学医学部小児科・小児アレルギーセンター)
5.アレルギーが関与する眼疾患
松田 彰 先生(順天堂大学眼科・眼アトピー研究室)
6.皮膚アレルギー疾患
千貫祐子 先生(島根大学医学部皮膚科学講座)
7.膠原病・リウマチ疾患
岡田正人 先生(聖路加国際病院 Immuno-Rheumatology Center)
セミナー内容は専門医試験のためだけでなく、生涯教育的な内容を含みます。
[取得単位について]
専門医等申請の際の業績単位数は、全プログラムを視聴完了された場合のみ、出席10単位が取得できます。(全プログラムの視聴が完了されていない場合は単位が付与されません。)また、アレルギー専門医教育研修施設(認定教育施設)での研修の代替として受講される場合は、全プログラムの視聴完了をもって研修を修了したことを認めます。(全プログラムの視聴が完了されていない場合は1回としてカウントすることはできません。)
【テキストおよび受講用URLについて】
セミナーテキストは5月19日頃に登録の学会誌送付先住所宛に発送いたします。
受講用URLは5月23日頃にお申し込み時にご登録いただいたメールアドレスに配信いたします。
第62回日本アレルギー学会専門医認定教育セミナー(半日コース)のご案内
配信期間:2022年9月20日(火)~10月19日(水)予定
開催方法:WEB開催
定 員:600名
参 加 費:5,000円(テキスト代を含む)
申込方法:申込URLより登録(定員に達し次第締め切り)
申込URL:現在準備中
プログラム(予定)
1. 免疫学・アレルギー学の基礎
2. 小児アレルギー疾患
3. 皮膚アレルギー疾患の治療
4. 成人喘息と関連疾患
セミナー内容は専門医試験のためだけでなく、生涯教育的な内容を含みます。
[取得単位について]
専門医等申請の際の業績単位数は、全プログラムを視聴完了された場合のみ、出席7単位が取得できます。(全プログラムの視聴が完了されていない場合は単位が付与されません。)また、アレルギー専門医教育研修施設(認定教育施設)での研修の代替として受講される場合は、全プログラムの視聴完了をもって研修を修了したことを認めます。(全プログラムの視聴が完了されていない場合は1回としてカウントすることはできません。)
【テキストおよび受講用URLについて】
セミナーテキストは配信日までにご登録の学会誌送付先住所宛に発送いたします。
受講用URLはお申し込み時にご登録いただいたメールアドレスに配信いたします。
【運営事務局】
株式会社コンベンションフィールド
〒101-0043 東京都千代田区神田富山町21 神田FKビル6階
TEL:03-6381-1957 FAX:03-6381-1958
E-mail:jsaseminar@conf.co.jp