一般社団法人 日本アレルギー学会

English
会員マイページ
ニュース&トピックス
第72回日本アレルギー学会学術大会
第8回総合アレルギー講習会
第6回臨床アレルギー講習会

「2022年度 アレルギー相談員養成研修会」開催のご案内と受講申し込みについて ※オンデマンド配信のご案内

更新日時:2022年11月28日

「2022年度アレルギー相談員養成研修会」オンデマンド配信のご案内
 

10月29日及び30日にライブ配信により実施した「2022年度アレルギー相談員養成研修会」につきまして各演者の講演のみを配信致します。

【配信期間】
2022年11月28日(月)~12月27日(火)までの1ヶ月間
※配信は終了しました。

【受講方法】
受講申し込みの必要がなく無料で何方でも視聴可能です。
※テキストの配布はございません。


●オンデマンド配信に関する問い合わせ先
2022 年度アレルギー相談員養成研修会 運営事務局
日本コンベンションサービス(株)内
TEL:03-3508-1214 FAX:03-3508-1302 Email:soudan2022@convention.co.jp

●「アレルギーポータル」サイトに関する問い合わせ先
日本アレルギー学会 Email: info@jsaweb.jp

以上

 

各 位

「2022年度 アレルギー相談員養成研修会」
開催のご案内と受講申し込みについて

一般社団法人日本アレルギー学会では、「アレルギー相談員養成研修会」(2022 年度厚生労働省補助事業)を下記の日程で開催いたします。この研修会は、アレルギー疾患に関して患者やその家族と接する機会の多いアレルギー専門医以外の医師、薬剤師、看護師、保健師、栄養士などを対象として、疾病に関する専門的な情報の提供を行うことを目的としております。
開催形態は、昨年に引き続きWEB 配信形式にて実施いたしますが、今年度は研修会当日のライブ配信に加え、オンデマンド配信(1 ヶ月間を予定)でもご視聴いただけます。
ライブ配信での受講を希望される方は「3.受講申し込みについて」からお申し込みください。

※一般の方は、本研修会の趣旨に則り、ご参加いただけません。
※この研修会で取得可能な資格および単位はありません。

1.開催日時
2022年10月 29日(土)9:20~16:30
      30日(日)9:20~15:20(予定)
2022年度 アレルギー相談員養成研修会プログラム
※2日間の受講を基本としたプログラム構成としています。


2.開催形態について
WEB 配信形式(ライブ配信・オンデマンド配信)
※受講に際してはインターネット環境が必要です。通信環境の整備および通信料の負担は受講者ご自身にてお願いいたします。
※オンデマンド配信は、研修会終了後、準備が出来次第この記事でご案内いたします。
オンデマンド配信に関しましては、テキストの配付はございません。


3.受講(ライブ配信)申し込みについて
申込期間: 2022年9月12日(月)10時 ~ 9月21日(水)
受 講 料 :   無料
※定員(600名)となり次第、締切とさせていただきます。
※オンデマンド配信のみ視聴される場合には申し込みは不要です。

・定員に達したため、受講申込は終了いたしました。
・増枠の予定はございません。また、キャンセル待ちの対応は受け付けておりません。

 

4.その他
・研修会テキストはライブ配信受講申込者「1名につき1冊」を開催2週間前より順次送付いたします。
・質疑応答は、ライブ配信受講者に限り、講演時間内に文字入力方式にて行います。すべての質問にお答えできかねる場合がありますのでご了承ください。
・オンデマンド配信は、当日の講義の映像のみとなります。(質疑応答はライブ配信のみです。)
・受講に関する詳細につきましては、受講申し込みされた方に直接お知らせいたします。
 

【お問い合わせ先】
2022年度アレルギー相談員養成研修会運営事務局
日本コンベンションサービス(株)内
TEL:03-3508-1214 FAX:03-3508-1302
Email: soudan2022@convention.co.jp

以上

このページの先頭へ